SSブログ

猫と一軒家暮らし [FSU]

諸事情で、しばらくTommy([猫]茶色の方)のうちに居候です。
人間以外の動物と同居するのは初めてです。
そこそこ上手くやっています。

2cats.JPG

椅子の上の子は、時々玄関先に現れます。たぶんTommyと仲がいい。そして少食。

一方、裏のデッキに来る黒猫は、超食いしん坊。食べ終わっても、まだ、もっと欲しいんですけど~って、感じで凝視。ある休日は、昼に来たので昼食をあげたのに夜にも来て、2回もあげないよ~と無視しましたが、暗くなるまで帰りませんでした。

Bcat.JPG

Tommyは、結構賢い。私の意図を読み取って、すぐに行動に反映します。猫って、どれもそうなの?
きれい好きかどうかも、あるのでしょうか?
Tommyはかなりキレイです。サンダーストーム後に、びしょぬれの、しかもひどい臭いで帰ってきましたが、ソファーに直行して、ひたすら体を掃除していました。いつもなら絡みついてくるのに、私など全く無視。翌朝、きれ~いになっていました。恐るべし猫の舌。
黒い子は、結構汚い。ヤブ蚊がまとわりついている。

まあ、はっきり解ったのは・・・やはり私は動物との同居は遠慮しますってことです(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

St Marks Wildlife Refuge [FSU]

Tallahassee在住の日本人の方(FSUにお勤め)に案内してもらって、St Marks Wildlife Refugeに行きました。
ここはメキシコ湾に面した湿地帯。

海に向かって灯台があり
StMarks3.JPG

手前は湿地。ここに川がそそいでいます。
StMarks5.JPG

川や海でカヌーをしたり、釣りをしたり、皆さんの憩いの場です。
でも要注意!
なにやら覗き込んでいますが・・・
StMarks1.JPG
その先にはアリゲーターの子ども
StMarks2.JPG
2匹(頭?)いました。と言うことは、どこかに親もいる。
まさにWildlifeです。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ちょっとは仕事も [FSU]

ここまでの記事、遊びに来ているとしか思えない[あせあせ(飛び散る汗)]
仕事もしてますよ、ってことで、今回もBillの研究室が実施した観測に便乗したので紹介。

IMGP7069.JPG

メキシコ湾に面したアラバマ州の汽水湖で、ボートを使った測線での連続観測。何カ所かでは採水。
翌日は、この湖の畔に住む方のプライベート桟橋!!に測定器を設置して長期観測。
このプロジェクトは、アラバマ州の研究機関との共同研究で、ボートや栄養塩分析要員などはそちらから来ています(奥に立っている三人)。
ああ、そもそも何の?ですね。
Rnです。海底からどの程度の地下水が湧出しているかを、Rnを使って推定します。

Bill(立って下を向いている)は、この手法を使った海底地下水研究権威で、世界中から彼の所に研究者や学生が集まってきます。
写真のひげ面君はバルセロナから、しゃがんだ背中は測定器を商品化している民間企業の方。ここにはいませんが、1年間韓国の民間企業の方も来ていて、学生(右端)より在外研究者の方が多い(笑)。

前回来たときの観測の様子はこちら

渡航して5ヶ月弱。やっと仕事が一息ついて余裕が出てきたので、ブログ更新が激しくなってきました。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

夏休み [FSU]

自転車通勤の私にとって、通勤が最大のストレス。冗談抜きで、毎日命がけ。
出来るだけフラットな道を探し、出来るだけ事故に遭わない走行ルートを選び(この店の前あたりから徐々に左に寄っていく、とか事細かく)、リスクを最小限にしています。

ところが、大学の春学期が終了し、8月下旬まで夏休みに突入。おかげで交通量が激減。
それに加えて、工事中だった道が完成して非常に走りやすくなり、今やのんびり通勤。休みサイコー!

5月の頭に卒業式があり、大学がやっているTV局で放送されていました。
IMGP7186.JPG
卒業した学生は、これから職探し。

一方大学は、夏のセメスターでいくつか講義はやっていますが、レギュラーの講義ではないので、教員は長期で海外に行く事も可能。
たぶん入学の選考もこれからで、TVでは大学のCMも流れています。FSUは州内の高校の上位成績者でないと、入るのはかなり難しいらしい。

この制度いいです。日本の様に年度替わりで切れ目なく移行するより、一拍おけるのはいい。

日本では、入試にしても就職活動にしても、次の行き先を確保することが優先され、今すべきことはないがしろ。行き先が決まったら今度は、今いる所は出て行く所なので、やっぱりないがしろ。
卒業する事だけが目的で、本来すべきことがほったらかしになっている。
今いる所で、今すべきことに真剣に取り組んで、成果を上げて成長しないと、次はない、って制度にならんかねえ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ベーカリーがないので焼いてます [FSU]

パン文化の割にパン屋さんがありません(というか、食料品店自体ほとんどないんですけど)。確かに、マーケットに行けばパンは山積みですし(パサパサの食パンとか)、ベーカリーもあります(菓子パンとか)。
が、日本のように、どこででも、色んな種類の、焼きたてパンが簡単に手入る状況にない。神戸市(パン消費量第2位)在住の京都人(同1位!)としては耐え難し。

ということで、冷凍パンを焼いています。
昔一緒に仕事をしていたN際さん(現在S田さん)に教えてもらった(焼いてもらった気がする)冷凍パン。パン生地が冷凍されていて、オーブンで焼きます。

この、スノーマンみたいなキャラクターのメーカーのがポピュラーなのだと思います。
IMGP6870.JPG

開けるとこんな感じで、8個詰まっています。
開けるのと、一個づつ分けるのが結構大変ですが、冷凍庫から出して、ちょっと置くとやりやすくなります。
IMGP6873.JPG

これを並べて、焼きます。プレヒートの温度や焼き時間は書いてあります。焼きは15分程度ですが、私のアパートのオーブンだと焼き色が薄いので+5分ぐらいします。
IMGP6874.JPG
IMGP6875.JPG

そして優雅にブランチ。
これはバタービスケットで、生地に黄色のつぶつぶが沢山あったので、結構バターたっぷりかな(パンを食べる時、カロリーを考えるのは御法度)。
IMGP6880.JPG

これは、バターは少なく、甘くもない、とてもシンプルなパン。
IMGP6922.JPG

クロワッサンもありますが・・・失敗。
クロワッサンは、ロール状の生地をはがすと三角に分かれて(ミシン目がある)、それを巻き直して焼くのですが、キレイにはがれず破れたのをくっつけてこんな有様。まあ、味は変わりないんでいいっす。
ちなみに、WalMartもオリジナルブランドも買って同時に比較してみましたが、味、手間、キレイにはがれないなど、いずれも違いは感じませんでした。
IMGP6917.JPG

他のブランドも試しました。
バタービスケットと・・・あっチョコチップじゃなかったのか!食べたとき、チョコの味しないと思ったら、クランベリーだったのね。そもそもチョコは溶けるし。
IMGP7205.JPG
IMGP7208.JPG

どれも、とても美味しいです。焼いた余りを冷凍して、後日解凍したのでも美味しいです。

昨年日本で、冷凍食品メーカーがクロワッサンを発売したので早速買って試しました。が、残念な感じでした。そして私が買ったスーパーには、もうない。

ああ、何でこの冷凍パン、日本の企業は輸入しないんだろう・・・
横須賀のベースにはあるらしいので、輸送の問題ではないと思うのですが。
どこか、輸入販売してください!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

季節のイベント [FSU]

俄然インドア派の私ですが、この生活自体がアウトドア(?)
お出かけ中に閉じこもってちゃあ意味ねえ、ってことで、色々とイベントを見に行っています。

Easter(復活祭)
近所のMayers Park。普段は静かなこの公園に人だかり、そして枯れ葉の絨毯の上に色とりどりの卵。
そうEgg Huntです。
IMGP6882.JPG

スタートの合図と共に、エリアに駆け込む人々。
えーっと子ども向けなんですけど、子どもは抱えちゃって、自分で卵をかき集めるお母さんも・・・
IMGP6885.JPG

人の少ない所へと、一目散に駆けるお嬢さん(子どもを抱えて卵を拾う母になるタイプ?)。
あっという間に人で埋め尽くされました。
IMGP6887.JPG

数分の戦いの後は、迷子の泣き叫ぶ声と、プレゼントをもらう長い列。
これもイベントの醍醐味ですね[わーい(嬉しい顔)]

Springtime Tallahassee
恒例行事。ダウンタウンでパレード、そして色んなブースが出ます。
おひげの市長さんを始め、公共団体(警察とか、消防ととか)あり・・・↓ これはどこかの保安官
IMGP6895.JPG

民間企業あり・・・ ↓ めちゃめちゃアメリカンな感じ
IMGP6896.JPG

春です[かわいい]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

TV見てます [FSU]

平日は朝夕にCBSニュースを見て、土日の朝はABCのGood Morning America を見ています。

特に、日曜の朝のThis Week with George Stephanopoulosは、アメリカの注目ニュースが取り上げられるので必見です。と言っても、会話の内容はほとんど理解できず、雰囲気だけ(苦笑)
アンカーのジョージの仕切りが好き。当たり前のことですが、アナリスト達の発言を直ちに理解して、議論をふっかけたり、他のアナリストに振ったり、話題を展開したり、そして時間内できっちりまとめる(あくまで雰囲気)。
田原総一郎さんより、若干マイルドな感じ。日本には、田原さん以降、こういったことが出来る人いないですねー
数人のアナリストとの議論、専門家へのインタビュー、その他のトピックス紹介などで構成されています。
今週は、議論が、
#同性婚問題
 最高裁で同士婚禁止の法の合法性について審理中。ローカルニュースでも毎日話題になります。
#銃問題
 ご存じの通り
#アメリカの宗教・信条
 オバマさんがどこかでスピーチした映像。かなり神妙な顔で、言葉を選んでいた。結局は、この日の話題全てに関わる問題。保守・リベラルの単純な二分では収拾がつかない状態。
インタビューは、
#北朝鮮の動きを、政府の担当官に
 たぶんほとんどのアメリカ人は、日本の首相の顔も名前も知らない。でも、こちらの若きリーダーは有名人。
#新しいローマ法王について、牧師(神父?)さんに
 イースターに絡んで。また同性婚につても突っ込んでいた。

そして日曜日は、プロゴルフツアー最終日。アメリカで、今、最も活躍している(有名な?)日本人は、宮里藍さんだと思います。ええ、イチローやダルビッシュより(私の主観)。
数週間前に、最終日の大詰めでダブルボギーを叩いて優勝を逃した試合を見ましたが、その時のアナウサーが、宮里はこの状況でも笑顔ですねーと褒めていました(たぶん)。

IMGP6837.JPG

他に結構好きなのはウェザーチャンネル。延々と見ていられる。
そしてメジャーが開幕するので、基本チャンネルで見られる範囲で楽しみます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

食生活@FSU [FSU]

気づくと、到着からすでに一ヶ月が経過。
前回と同じ所に住み、ほぼ同じ生活リズムに戻すだけだったのに、何故一ヶ月もかかったのか?
これが乗船やったら、もう終わりやん。

で、ブログネタも中途半端な感じ。
第一弾が、これですか~

1.JPG

アパートから最も近いスーパーがCOOPで、前回も利用していました。オーガニック系の食品を置いていて、ゴボウもある!
ここのDell、前回は利用しなかったのですが、前回やらなかったことをやってみよう!という方針の下、早速ランチしました。これで$10弱。
アメリカの外食と言えば、食べきれないぐらいのボリュームとポテトをイメージしがち。確かにそのパターンもありますが、一方でヘルシー嗜好の人も多い。
これもチーズがっつりのラザーニャですが、中は野菜たっぷりで、あっさり味。

大学にもファストフードが沢山ありますが、日本でもお馴染みなったサブウェイに加え、サラダ&Wrapの店など、野菜がたくさん採れる店が増えました。
また前回かなりお世話になった留学生センターのベジタリアン・カフェテリアも健在。先週行きましたが、$5で、ご飯+生野菜+3種類のおかず(上の写真の様に紙皿にどさっと乗せる)+2種類のデザート。かなり満腹になるのでデザートは持ち帰りです。

てな感じで、外食をしてもFat mammaにはならないと思いますが、毎日は飽きるんで無理。
お弁当、たまに外食。これは前回と同じパターンです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手抜きなタラハシー案内 [FSU]

お友達各位
職場向けに作ったやつの、見にくいバージョンです(なんじゃ、そりゃ?)
今日は夜更かししていますが、普段は21時頃寝て(日本時間10時)、5時前に起きます。日本での生活より1時間ほど前倒し。極めて健康です。
スカイプを試したい方もご連絡下さい。何時に話すか問題ですが・・・

TallahasseeIs2.JPG

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

NOAA@FSU [FSU]

私のFSU滞在は、あと一週間。ここに来て、ぱたっとブログの更新が止まっていましたが、FSUネタをさばかなければ!

私がお世話になっているのは海洋学研究部門ですが、こちらには気象学研究部門もあります。そして、この看板が来た当時から気になっていました。
PICT6420.JPG
そう、NOAAの看板です。日本の気象庁のような組織。ブランチがあるんです。どなたかに頼めば見学させてもらえたのだと思いますが、何となく日がたち・・・ある日TVでローカルニュースを見ていたら、FSUでWeather Festaが行われますというお知らせが。何という幸運!と言うことで、行ってきました。

NOAAのオフィスは、そんなに広いわけではありませんが、ガラス張りで、一部はこんな感じ。
PICT6419.JPG
そして、屋上に気象測器が設置されています。ドップラーレーダーもあったんですね。
PICT6412.JPG
2.JPG 1.JPG
そしてゾンデも。この風船に温度計などの測器を付けて放ち、上空の気象要素を観測して、データを陸上で受信します。
私は、むか~し、この仕事をやっていたことがあり、赤道海域で1日5回ぐらい、通算100日ぐらい、もっとか?ゾンデを放球しました。
私は技術員だったので、データより放球システムの方に興味があります。ここは、下の階にヘリウムボンベがあるようです。屋根はトタンみたいな簡単な物で、ぱかっと開けて、ポイッと放つのでしょう。あと一週間あるから、放球の瞬間を見に行こうかな。

FSUが保有している設備も公開していました。
FSUはTVチャンネルも持っていて、セミナーやセレモニーの様子を放送しています。そして天気予報を放送するスタジオがここ。
男の子が天気解説に挑戦していました。左にあるTV画面(男の子の前方にもある)には合成画面が映っています。
PICT6398.JPG
合成する気象情報は、パソコンでセレクト。
PICT6399.JPG

この車もFSU所有のようです。局地観測に出動するのでしょう。
PICT6396.JPG

他にもお楽しみコーナーがありました。
台風の目が・・・上手く作れない(笑)
PICT6410.JPG

いくつかのジャンルと何段階かの難度のマトリックスに、気象に関するクイズと点数を設定し、合計点数を競うチーム対抗クイズゲームをやっていました。ファイナルアンサー?とか言いながら。
PICT6408.JPG
PICT6406.JPG
回答の後は専門家が解説し、気象の知識も学べるってことですね。
これは是非パクって、学祭などでやると面白いですねえ。

心残り、ってほどではありませんが、見たかったのがクリアできてラッキーでした。

にほんブログ村 環境ブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。