SSブログ
大浴場 ブログトップ

お湯@淡路島 [大浴場]

淡路島のサボテンで思い出しました。淡路島でも、これまで結構温泉に入っている。
淡路島はほとんどがラドン温泉だと思います。

「扇湯」
岩屋の商店街の中にある、ふっつーの銭湯です。が、温泉。内海域センターのマリンサイトから徒歩で行ける範囲。レトロな感じが、非常によい。
扇湯.JPG

「松帆の郷」
明石海峡大橋の近くにありますが、車でないと行けない。広々、気持ちいい。
松帆の郷1.JPG

「パルシェ香りの館」
花壇などもあるリラックスエリア。お湯も気持ちよかったです。
PICT1449.JPG

洲本で宿泊した旅館「海月館」の温泉
本館のお風呂は海が見えて広々気持ちいい、別館はこじんまりした露天。
宿泊したのは別館です(だいぶ前)。我々のグループ貸し切り。地球研のワークショップで行ったのですが、例のごとく?夜中までドンチャンなので”隔離”との説あり。
洲本の温泉宿2.JPG
洲本の温泉宿1.JPG

にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鹿児島市内の銭湯(入ってないけど) [大浴場]

まだ鹿児島市内から出られない(汗)

入っていないけど現地には行った銭湯をご紹介(休み、休業?)。入っていないから、内容のコメントなし。

「さつま温泉」 船から比較的近い。改築?仕立てで、外見立派。
さつま温泉.JPG

「錦江温泉」 今村温泉の近くだったと思う。お店屋さんなどがある割と人通りが多いところ。
錦江温泉.JPG

「滑川温泉」 やってるような、やってないような・・・
滑川温泉.JPG

他にも、明らかに営業していない何カ所に行ったが、写真がない。

鹿児島の銭湯を紹介したサイトが更新されたようです。「鹿児島温泉郷」

これで鹿児島市内脱出。市外はまたの機会にして、次は別の県にしよっと。

にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鹿児島の銭湯(続き) [大浴場]

銭湯シリーズ、鹿児島から書き始めたのは失敗か?! だって沢山あるから!!
とりあえず、2005年に回りに回った市内の銭湯(実際に入ったところ)を並べ立てる。

春日温泉
広くて清潔な感じ。でも、何で温泉に漢方の湯船があるのかな?温泉の方は硫黄臭はほとんどなく、鉄分。
とても解りにくいところにあって、走り回ったあげく、偶然発見した感じ。
春日温泉.JPG


今村温泉
白いスーパーの隣。地図とずいぶん位置が違う。中にコインランドリー。ザッツ、地元のお風呂屋さん。湯船が奥と真ん中にドーン。硫黄の香りがよい。
今村温泉.JPG


みやこ温泉
硫黄の香りほんのり。薄めてある?飲料用もあった。ちょっと狭いが、こぎれい。
みやこ温泉.JPG


かごっま温泉
ここはいわゆるスーパー銭湯に近い。そして船からも近い。深夜営業だけど、朝が遅い。
かごっま温泉.JPG


にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鹿児島で朝風呂 [大浴場]

さて、鹿児島の温泉の続きです。

練習船の朝は早い。と言っても6時半整列なので、わたしゃ普段と変わりませんが。ちなみに整列後、点呼して体操、引き続き掃除して朝食です。
そして鹿児島の銭湯の朝も、一部は早い。ということで、整列までに自転車で往復できる、つまり5時か5時半開店のお風呂屋さんを見つけて朝風呂に行きました。このために自転車を積んでいるのだ。

今回は2泊だったので2件。

「竹迫温泉」
竹迫.JPG
きわめて庶民的。非常にのんびり。ジモティー気分でほっこり。

「温泉錦湯」
IMGP0688.JPG
1F男性、2F女性と分かれている。広々できもちいい。岩風呂や、ゲルマニウム岩盤を敷いた湯船もあり、朝じゃなかったらもっとゆっくりするのに~

この二つ結構近くにあるのですが、雰囲気が全く違う。それに合わせて?お客さんの雰囲気も違う。

天保山大橋から朝の桜島を眺めつつ、船まですっ飛ばして帰るのです。
IMGP0689.JPG

にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鹿児島の銭湯 [大浴場]

やっと始まります、お湯巡り[いい気分(温泉)]の記事。

出張の時に「観測野帳」ならぬ「入浴湯帳」を持参して、温泉、銭湯、健康ランドの類に行っております。

*「観測野帳」
フィールドワークする人の必携アイテム。一般には、ポケットに入って、くちゃくちゃにならないよう、手帳タイプでハードカバー。でも私は、もっと小さくて、ソフトカバーが好きなので、campusノートの一番小さいの(B7?)を愛用。広大のOさんが研究室で作ったのをもらいましたが、これを「入浴湯帳」に転用しました。

せっせとメモして、写真を撮ってきた成果を順次ご紹介。このブログの左側にこっそり「お湯巡り」と書いてありますが、これは過去にリスト化したもので、さっぱり更新されずにいます。出来ればこれも更新したいと思っています(←あくまで希望)。

という事で、まずは今回の深江丸研究航海で寄港した鹿児島の、停泊1日目に行った市内の銭湯2軒です。
鹿児島は、銭湯も温泉(←このリンク先、最近更新されていないので注意)。なので、銭湯料金(あたりまえ)。いいねえ~

「新とそ温泉」
鹿児島駅より山側、結構急な坂を上がったところにあります。自転車で行ったのですが、途中から押しました。
IMGP0629.JPG
IMGP0628.JPG
そのおかげで絶景です! 湯船から、桜島がドーン
IMGP0626.JPG
タイル張りではありませんよ。まさに最近流れているBOSSのCMの様。贅沢だ。
そして、なんとプールもあります。少し冷たくて妙に気持ちいい。
海での仕事が多いので防水カメラを買ったのですが、こんな所で役立っています[手(チョキ)]

「中村温泉」
1Fが男湯、2Fが女湯という構造。この分け方は初めてだ。(←訂正。二階建ては他の温泉でした!)岩風呂風に仕立てた湯船があり、全体に結構広くて、温度もちょうど良く気持ちよいです。
中村温泉1.JPG

本当はゆっくりつかりたかったのですが、お風呂を出てから自転車で走っているときに釘を踏んでしまい、自転車屋さんに駆け込みました。店員さんが4人でフル回転している大きな店で、私が終わった時点で8人ほど待っていました。釘撒いてんのちゃうか、と言いたくなるほどびっくりの大盛況。

当初の計画では、お風呂屋さん1件目、白熊、お風呂屋さん2件目、ラーメンで、20時から船で実験開始。が、パンクの時間ロスで、何を捨てるか思案。実験室の鍵を持っている私は、学生さんをすっぽかすわけにはいかない。そして2件目のお風呂は外せない!結果、夕食をラーメンにするか、白熊かで迷って、ラーメンにしました。白熊はコンビニのカップでガマン。

と、どたばたでしたが、充実の1日目でした。

にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

お湯@高知 [大浴場]

深江丸の研究航海で高知に行きました。研究航海の様子は後日。まずはお風呂です!

2.JPG
コピー ~ PICT4452.JPG
高知初日、案内人が連れて行ってくれた「はるのの湯」。
 めっちゃ広かったです!水着で入れるゾーンや砂風呂には、残念ながら行けませんでした、というか気づいていなかった! お湯はぬるめだったので、いつまででも入れそう。車でないと行けないですね。シャンプー等ありますが、タオルは持って行きましょう。
 露天の所に洞窟風にしている部分があり、お湯が岩の間で揺れてポコポコ鳴る音が洞窟内で反響し、アフリカの打楽器を聞いているよう。心地よかったです。

港から近い銭湯が2軒あるのですが、13:30から営業とのこと。二日目は14時から作業だったので入れず!表の写真だけ撮ってきました。学生が行ってきたようで、至って庶民的だけど、電気風呂や泡風呂があったと言ってました。

コピー ~ PICT4454.JPG  コピー ~ PICT4453.JPG
百石湯と土佐温泉

場所などの情報は、「高知の銭湯」のブログ右側の電話帳のリンクからどうぞ。

コピー ~ PICT4420.JPG
おまけは、移動中に見つけた看板。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
大浴場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。