SSブログ
前の10件 | -

引っ越し

ご時世に流され、
Instagram: OceanLabAtFukae
Facebook: https://www.facebook.com/mitsuru.airsea
Twitter: OceanLabAtFukae
に乗り換え。
諸事情により、基本的にはインスタに投稿して、下2つに自動反映。
連携システムは、ちょこちょこ変更されるようで、またここに戻って来たりして・・・

上記とは別に、昨年度、タイに滞在していた間の色々は Bang Saen生活 に書いていた。中途半端に終わったので、最後まで書き上げたいが・・・

と言うことで、こちらは休止~

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

廊下は屋外 [旅行]

タイ Burapha University 理学部 Aquatic Science学科が入っている建屋の、知り合いの研究室前。
廊下が開けているのは気持ちいい。ベンチもあって、くつろげる。
私の研究室前の廊下とは雲泥の差・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

IMG_20190131_175138.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

第四回海洋環境研究集会プログラム [研究室]

第四回海洋環境研究集会を、12月26日(水)に、神戸大学深江キャンパスで開催します。

詳細は↓をクリックすると、別ウインドウで開きます。このブログでは画像しか置けないので・・・

海洋環境研究集会2018プログラム.jpg

pdfは津波マリハザブログから取れます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

日本航海学会海洋工学研究会@富山の海王丸 [旅行]

変わらず、美しいねえ~

1.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

JpGU2018 [研究室]

日本地球惑星科学連合2018年大会に参加。
幕張メッセで行われる学会。20会場以上に分かれての口頭発表、広大なスペースでのポスター発表に加え、企業や学術団体の展示ブースも出て、ものすごい規模です。
普段は接点のない分野の話が聞けたり、異なる分野なのに同じ視点でセッションが組まれていたり。
会う約束しないと会えないけど、予期せぬ人にばったり出くわしたり。
とにかく一期一会。

さて、今回は2件の発表を行いました。
・「津波による大阪湾の底泥巻き上げがもたらす海水の水質変化」
発表に先立ち読売新聞の取材を受け、20日の夕刊で紹介されました。
http://www.maritime.kobe-u.ac.jp/study/20180525.html
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180519-OYT1T50077.html
重金属が取り上げられましたが、発表では基礎生産に関わる内容についても話しました。
・「南海トラフ地震発生時に船舶が阪神港で遭遇する津波」
以前、毎日新聞で紹介された津波渦に加えて、流速や波高に関しても言及しました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

2018年深江丸春季研究航海 [旅行]

恒例化してます、MANTAさん。
今回は荒天で回収は断念。
IMG_20180508_230655.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

日仏海洋学会シンポジウム@ボルドー大学 [旅行]

趣があって、風景はいちいちステキ
20171108_115859.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

神鷹丸見学 [旅行]

日本航海学会海洋工学研究会が、東京海洋大学のニューカマー神鷹丸(しんようまる)で開催されました。研究会の前に船内が案内されました。
パンパンの後部甲板。その後ろは海鷹丸。
IMG_20170520_095332.jpg

2017年度 [研究室]

恒例の1枚。今年は真面目ショットしかなし。
IMG_20170406_133850.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

研究航海 [研究室]

深江丸の研究航海です。
MANTAさんは、豊後水道沖に海底地震計を二台設置。
朝日に照らされながら、機器の作動をチェック。
IMG_20170319_082129.jpg
私のblogに2回目の登場。本人の許可はとっていませーん[音楽]
すぐそこにいるけどねー。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。