SSブログ

ポンド観測 [研究室]

神戸大学海事科学部は、(国立大で?)キャンパス内に港を持っている唯一の大学、というのが一つの売り文句になっています(した?)。
 このポンド沖で地下水湧出量を計測している事は何度か書いていますが、この観測にも関連して、卒業研究の一環としてポンドとその沖合の海洋観測を行いました。
 このあたりの海水構造は潮汐の影響が大きいので、大潮時期に36時間、約3時間毎に水温、塩分、流速などの隔時観測を行いました。この後、小潮の時も何度か計測&深江丸の出入港前後の観測を行います。
 最終的に見たいのは、
・ポンド沖の水収支に地下水がどの程度寄与しているか?
・ポンドの通常の海水構造や海水交換がどのようになっており、深江丸の出入港がそれらにどの様な影響を与えるか?
です。前者は、8月に実施予定の別の観測の予行演習的な意味もあります。後者は、最終的には赤潮で真っ赤っかになるポンドの環境を改善するにはどうすればいいか?の予備調査です。
 とってもローカルなテーマでなので、これをどんな風にこじつけて?外に示すか、悩みどころです。

 
クロロテックと電磁流速計の設定作業(卒研生が林にどやされつつ・・・)

 アスマンで気温&湿度観測

 
沖合は船で観測。

学部生&院生 おつかれさまー 


06草刈り&BBQ [研究室]

研究室の恒例行事、研究室裏の草刈り&BBQを行いました。
 今年は長梅雨。当日まで決行かどうか迷い、幸運にも雨降らず。すっきり刈り込まれました。作業中&BBQ中の写真取り忘れ。

すっきりしたテニスコート周辺を背景に、成果物(刈り込まれた草)の山


大学院生募集 [研究室]

神戸大学大学院 海事科学研究科 の募集中です。
募集要項はこちら
 出願期間は、
・博士前期課程(修士) 平成18年7月24日(月)から7月28日(金)
・博士後期課程(博士) 平成18年7月20日(木)から7月28日(金)
です。


千里高校06 [研究室]

今年も、千里高校との連携講座を開講。
 私の模擬ゼミでは、昨年は海中光計測を行いました、今年は水温・塩分測定。10名の生徒が参加しました。ポンドでの観測中、約1時間は雨降らず。おこないがいいから~(誰の?)。
 1時間のゼミで3カ所の計測→データ入力→密度計算&グラフ化(これは自動)→解説、と慌ただしく、理解してもらえたかどうか?
 要は、海洋の現象は色々あるが、まずは物理構造を知るのが第一歩で、その基本が水温・塩分計測、てー事です。
 受講生の皆さん、宿題やった?場所による違い、ありましたか?

背景は「深江丸」 

右側で計測、左の青い箱が表示器


海事科学部 夏のイベント [掲示板]

この夏、海事科学部で開催される一般向けイベントをご案内。
 いずれも深江丸に乗船・航海します。詳細は海事科学部のサイトをご覧下さい。
 ・体験型海洋セミナー 8月22日(火)~23日(水) 小学校5年生、6年生対象
・神戸大学海事科学部公開講座 8月30日(水)~9月3日(日) 高校生以上対象


海洋学 レポート2 [掲示板]

海洋学レポート2で使用する深江検潮所のデータは、講義・実験情報の海洋学からリンクしています。
 また、これまでに課題2つ、中間試験、レポート2つを実施しました。これらを終了していないと、定期試験は受験できません。未提出の学生は、直ちに提出のこと。


特別講義 [掲示板]

第五管区海上保安本部海洋情報部から講師をお招きし、特別講義を開催します。
 2年生「海洋学」の一環ですが、来聴自由です。興味のある方はどうぞ。
 7/20(木)2限目 コンファレンスホール
 五管 海洋情報部 部長    二ツ町 悟 氏 海洋情報業務の紹介
             監理部長 山本  強 氏 現代の海図作成


やっと理解? [シアター]

ボーン・アイデンティティー スペシャル・エディション

ボーン・アイデンティティー スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • 発売日: 2005/01/28
  • メディア: DVD


 TVでやっていたので見た。先に飛行機で続編を見ていて、何のことかよく解らなかったことが、やっと解った。
 ちゅうことは、続編で黒幕の悪者は、前作で最終的に計画を握りつぶした親玉なのか?続編で殺されてしまう恋人は、前作でハッピーエンドになった彼女か?・・・と新たな疑問が。続編を適当にしか見なかったので、覚えていない。やっぱシリーズものは、順番に見た方がいいわ。


ラグビー パシフィック5ネイションズ [体育会系]

初めて長居に行った。
 ジャパンが出場する国際大会。近くで開催されるのに見に行かないなんて、ラグビーファンとしてあり得ない!(もちろん、皆さんご事情があると思いますが)。ラグビーのワールドカップを日本に招致するためにも、スタジアムへ行こう!!
 その流れでしょうか、全員に白&赤バンドが配られました。
   片面には「共に戦え。」、もう片面に「23」。
 こういうのって日本ラグビー協会が考えているのか? いろーんな所のアイディアや流行ものをパクって・・・もとい、取り入れていますが(全国のラグビークラブにブログを開設とか)、なかなか効果が現れないようで・・・それでも応援するよー!
 さて結果は・・・負け。全敗、勝ち点なしで終了です。もしかして、東芝を母体にして他のチームから何人か補強の方が強いんじゃない?何て気がするのだが・・・とにかく来年はワールドカップ。がんばれジャパン!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。