SSブログ

千里高校06 [研究室]

今年も、千里高校との連携講座を開講。
 私の模擬ゼミでは、昨年は海中光計測を行いました、今年は水温・塩分測定。10名の生徒が参加しました。ポンドでの観測中、約1時間は雨降らず。おこないがいいから~(誰の?)。
 1時間のゼミで3カ所の計測→データ入力→密度計算&グラフ化(これは自動)→解説、と慌ただしく、理解してもらえたかどうか?
 要は、海洋の現象は色々あるが、まずは物理構造を知るのが第一歩で、その基本が水温・塩分計測、てー事です。
 受講生の皆さん、宿題やった?場所による違い、ありましたか?

背景は「深江丸」 

右側で計測、左の青い箱が表示器


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。