SSブログ

海洋情報処理論(4/22)の宿題 [掲示板]

データダウンロード以降の作業について記します。次回までにやっておくこと。

1.ダウンロードしたデータをエクセルに読み込む。データの区切りに注意。プリント参照。
2.別のワークシートに、必要なデータをコピー&ペーストする。各カラムが何の値か解るように、頭の数行にデータ名称、単位などを記入する。
ここで使用するデータは、有義波高・周期、波向。「データ書式」を参照。
3.「置換」を使って、欠測データを空欄に置換する。欠測の数値は、データの種類毎に異なるので「データ書式」を参照。各データ毎に置換作業を行う。
(1)データ範囲を指定
(2)プルダウンメニューの編集ー置換
  → 「検索する文字列」に欠測データ値を入力。「置換後の文字列」には何も入れない=空白
  → 置換 又は 全て置換
4.1年間の時系列データをグラフ化する。プリント参照

データセットは、最終的にこんな感じになる。
例.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

OTO08で [研究室]

OCEANS'08 MTS/IEEE KOBE-TECHNO-OCEAN '08 (OTO'08)が行われました。
今回は、私の口頭発表(盛り上がりなし)、院生二名のポスター発表。2年前には大量発表しててんやわんやでしたが、今回はこじんまりと。

コピー ~ PICT4597.JPG  コピー ~ PICT4598.JPG

N君は外国人が質問しに来るたびに固まっていましたが[ふらふら]、よく頑張りました[ぴかぴか(新しい)] 初発表が英語となれば、もう怖いもん無し!

そして、海事からはN先生&T先生の学生もポスターを出していて、学生ベストポスター賞に選ばれました!
花鳥園で行われたGalaで表彰式が行われ、第一位の発表で神戸大学のcallを聞いて舞台を見たら、知ってる学生が・・・慌てて写真を撮りに走りました。私の、この日一番のGood Job ?
おめでとうございました

コピー ~ PICT4607.JPG

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。