SSブログ

ロジスティクス研究会国際ワークショップ&第5回セミナー [研究室]

知識集約型ロジスティクスクラスター研究会の第1回国際ワークショップと第5回セミナーが開催されました。

 国際ワークショップは、韓国からお二人を招聘し、
・「韓国における物流人材の専門教育と人材活用に関する調査」Dr. Kyoung-Mo KOO (東義大學校)
・「釜山港を廻る競争に関する一考察」Dr. Yong-Sik OH (東義大學校)
の2講演。
 
 韓国では、国が物流業を後押ししているため、学生に人気があるらしい。
 そして第5回セミナーは、流通科学大の宮下先生。私は全くの専門外なので、どれだけ偉い先生か知らなかったが、相当の大御所の様。韓国のお二人も宮下先生の門下生との事。

 学生の時「海運経済論」という必修講義があり、確か「優」だったはずだが、さっぱり忘れてる。宮下先生の話は、海運と空運の選択や統合戦略などを、色んな指標で分類しながらお話し頂いた。基礎知識が少なすぎるので、一部さっぱり解らない所もあったが、とても勉強になった。
 ちなみに、ここまで私は”一応”皆勤。まったくのど素人の私には、どの講演も勉強になります(まったくついて行けないのもあったけど)。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学校

激闘 [体育会系]

ラグビー日本選手権決勝、凄かった!
 雨の中、トライなしの6-6引き分け。両チーム優勝で、NECは二連覇、東芝は三冠達成。そして観戦した我々は、最高の試合が見られて大満足。
 最後の攻防は、東芝、NECそれぞれの一番いい所がぶつかり合い、そして両者一歩も引かずに結果的に引き分けた。まさに引き分けだ。うん。すごかった。詳しくは、ココロミさんのブログで。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(5) 
共通テーマ:スポーツ

岡本の梅 [旅行]

岡本公園は梅が有名。ぽかぽか陽気で、お弁当持ちの家族連れやら、ハイキングの一団やらで、大賑い。早咲きの一部は終わっていましたが、満開や五分咲き、色とりどり。遅咲きの種類も多い様で、芽が膨らんで、うっすらと白い花びらが見えていたり。あと2週間ぐらいは楽しめそうな感じです。


ぶっぷ [談話室]


槇原君のファンクラブ限定品を購入。画像を悪用しないでね!普段は小さめの画像ですが、みんなに見て欲しいので大きくしました。
 マッキー型のミニペン(帯も凝ってる!)に槇原君の愛犬たちが寄り添って5タイプ。早速、携帯やらPDAやらに付けてみました。みんなフレンチブルドックで、こやつらもぶっぷ日記というブログ書いてます。TB出来ないのが残念だけど。  槇原君のNewアルバムも入手。今回は下町がテーマ。詳しくは、槇原君のウェブサイトをご覧下さい。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

海洋気象学会例会の様子 [研究室]

海洋気象学会と日本気象学会関西支部の合同例会が開催されました。
 先日修論発表を終わった二人はこなれた感じで。まとめの直前にPCが突然落ちるというハプニングも動ぜず、堂々としておりました。
 

 初めて?の学会発表の二人は好対照?方や余裕、こなたテンパッテます!でも、焦らず落ち着いて上々の出来だと思います。
 

 発表は慣れっこ?の二人も、やや緊張気味?あの場の雰囲気が緊張を呼ぶのかしら?
 

 降雨観測衛星TRIMに関する特別講演も行われ、熱いディスカッション。次の衛星に向けたお願いで、話が締められました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

さすが東芝府中 [体育会系]

ラグビー日本選手権準決勝。NECが三洋電機を、東芝府中が早稲田大学を破り決勝へ。詳しくは、"ココロミさんのブログ"をご覧下さい。
 トヨタを破った早稲田も、東芝には完封負け。学生と社会人じゃねえ、と言わせない強さが早稲田にはあったので、完封勝ちの東芝の強さが群を抜いていると言うことでしょう。トップリーグ、MSカップに続く三冠はほぼ間違いなし・・・と書くとNECファンが怒るかもしれませんが、正直厳しいでしょう。個人的には、三洋と東芝の決勝を見たかった。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(3) 
共通テーマ:スポーツ

豆乳飲み比べ [食堂]

 最近豆乳の品数が増えているので、味比べ。尚、調整豆乳は味が付いているのでパス(嫌い)。また、大豆をもろ絞った種類もパス(飲みにくい)。あくまで、私の好みです。

・めいらく「無調整有機豆乳」
 さらっとしていて、大豆の風味もある。おいしい。
・井村屋「とうふ屋さんの豆乳」
 お豆腐を飲んでいる感じ。大豆の風味はめいらくの方がある。おいしい。
・まるさん「有機豆乳無調整」
 牛乳に近い味。サラッとしているが、紀文のより大豆の風味もある。
・紀文「成分無調整豆乳」
 さらっとし過ぎ。大豆の風味があまり感じられない。
・かごめ「豆」
 パスのはずが、気づかず購入。比較的飲みやすくしているが、やはり私には濃すぎる。
・ソヤファーム「調整豆乳」
 これまた気づかず買ってしまった。やはり味付けはだめ。

 めいらくか、井村屋か。それぞれタイプ違いで両方おいしい。井村屋は300入って92円、充填豆腐(長期保存出来るやつ)の様なパックで使いきり。めいらくは1Lの紙パック(内側はアルミ?コーティング)208円。めいらくの方がやすいが、気分と使い方で買い分けかな。
 以前、近くのコンビニに、京都のお豆腐屋さん(だったと思う)が作った豆乳があって、行く度に買っていた。でもちょっと量が少なく、割高感があるので、あまり売れなかったのか、なくなってしまった。あれと比べてみたいなー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

海洋気象学会・日本気象学会関西支部合同例会案内(再録) [掲示板]

”海洋気象学会2005年度第2回例会”が、日本気象学会関西支部との合同例会として、2/21に神戸大学海事科学部(深江キャンパス)で開催されます。来場自由です。終了後懇親会が予定されています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ひょっこり卒業生訪問

"会社"説明会で来学していた卒業生が、夜ひょこっと現れました。遅い時間にわざわざのぞいてくれて、嬉しかったです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

「知識集約型ロジスティクスクラスター研究会」の今後の予定 [掲示板]

神戸大学"海事科学部"で開催している「知識集約型ロジスティクスクラスター研究会」の今後の予定です。学外からの参加も自由です。

●セミナー
第1回 2月2日(木) 終了 稲村肇氏 東北大学大学院教授
第2回 2月22日(水)15:00-17:00
 南慶治氏 日本通運 京都航空支店次長 「国際航空貨物輸送の現状と課題」
第3回 2月23日(木)13:30-15:30
 蛯原公一郎氏 商船三井 営業調査室長 「国際海上コンテナ輸送市場の最近の動向」
第4回 2月24日(金)14:00-16:00
 向井芳樹氏 神戸市みなと総局 振興部主幹 「神戸港における情報化への取り組み」
第5回 2月27日(月)16:00-17:00(同日13:15-15:30第1回国際ワークショップ開催)
 宮下國生氏 流通科学大学 教授 「日本経済と国際物流」
第6回 2月28日(火)15:00-17:00
 石井伸一氏 野村総合研究所 上席コンサルタント 「空港港湾におけるIT活用事例報告-香港航空貨物施設オペレーションおよびシンガポールの港湾ターミナルオペレーションシステムの例を中心に- 」
第7回 3月1日(水)14:00-16:00
 功力義雄氏 ANA総合研究所 担当役員付 「国際航空貨物の将来展望」
第8回 3月17日(金)14:00-16:00(交渉中) プロロジス 「(タイトル未定)」
 
●国際ワークショップ
第1回 2月27日(月)13:15-15:30(日本語)
第2回 3月14日(火)9:45-17:10(英語)

それと、TB先を探していたら、こんなブログがありました。
"ロジスティックス業界に勤める。用語集もあり"
"物流会社に勤めがら大学院でロジスティックスを学ぶ"


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。