SSブログ

2008年度瀬戸内海学入門 [研究室]

突然、日本での話に戻ります。渡航前で、載せられなかった出来事も、徐々にご紹介。

今年も、集中講義で「瀬戸内海学入門」を行いました。
1日は教授陣+学外講師の講義で、今年は広島大学名誉教授(他、肩書き多数)の松田治先生にお願いしました。
講義日は私は仕事なしなのですが、今回は松田先生のアテンドを兼ねて、初めて講義を聞きました(1つだけ聞けず残念)。教授陣は、えー聞かんでいいよ~、と言っていましたが、私にとっては非常に参考になりました。

そして、二日目と三日目は、2グループに分かれます。
二日目に海事科学研究科の練習船「深江丸」に乗船して、大阪湾の2地点で定点観測+移動中に自動観測を行いました。
プランクトンネット.JPG
プランクトンネット

採泥.JPG
採泥

三日目は前日のデータ解析です。
培養.JPG
顕微鏡で微生物観察。

PC.JPG
PCによるデータ解析

みんな、非常に熱心に取り組んでいました。

この講義は外部評価でも高評価のようで、また海事とのコラボレーションも評価されています。深江丸の乗組員のみなさん、有り難うございました。

にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

住まいは・・・Hurricane FAY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。